構成手順の説明:
視覚エレメント選び
視覚の構成要素は、点・線・面・色・素材・空間・時間などが挙げられます。各要素のどんな特徴をチョイスするか、デザイナーのセンス(技術力)が問われる部分です。
※スタンダート制作では、御社の名刺・紙媒体・写真・製品・サービス等からヒントをもらい、イメージ調整を図っています。
レイアウト(素材の組み立て)
文章・写真、イラスト・アイコンをどう組み立てれば、分かりやすく伝わるか試行錯誤します。
ゴール設置
ユーザー(ニーズ)に向けて提案。どのようなアクションにつなげてもらうか考えます。
機能設置
ナビゲーション・ボタン・リンクの設置。サイトの快適性を上げられるよう工夫します。
時間軸
ページごとに時間軸を設定し、ストーリー性を持たせます。
※コンテンツが揃ってから(30P程度)再構築する感じです。
メッセージ
伝えたいことがあるからサイトを作る。それが理想ですが、作りながら発見できればと。言葉でも写真でもイラストでも、お好きな表現でどうぞ。
CONTACT
制作プランのご相談など、お気軽にお問い合わせください。
受付 10:00~21:00

© 2010 kosakatakeshi shoten inc.