蓄積を財産へ

Update

サイトは一度きりの表現ではなく、日々の観察と改善の積み重ねです。昨日より少しでも良く。それがわたしの習慣です。続けることで、形式ではなく“会社運営の質”を育てていきます。
ニーズ・事例の蓄積は組織の資産。1年1年、成長を付け加えてみてはいかがでしょう。アイデアをメモっておいてください。
 
お問い合わせ

 
 
新たな事業創出へ

ニーズ・事例の蓄積は組織の資産。1年1年、成長を付け加えてみてはいかがでしょう。アイデアをメモっておいてください。


”情報蓄積

新たな事業創出へ
 
新着
総括
新事業

蓄積方法

ビジネスの変化ごとにご連絡ください。


新着アップデート

この企業さまは3ヶ月に1回程度の更新。為替変動から価格改定を行います。¥2,200で5回更新できるので、アウトソーシングでも費用対効果は高いでしょう。

総括アップデート

あるクライアントさんは、1年に1度見直し(事例・社員紹介・お客様の声)を図ります。会社は常に変化します。社長自身が振り返り、会社の成長をアウトプットしているのだと。来年はどう立ち回っていくべきかなのか‥各ページを見返せば、課題が見えます。

事業アップデート

お客さまとのやり取りで新たに解決したことがあれば、内容を体系化し、新規サービスとして提示。事業分析・同業他社のリサーチ等必要ならお手伝いします。

 おすすめ 
閑散期が集中して取り組めます。

修正・追加(税込)

①ページ修正
5ヶ所まで ¥2,200
テキスト・gif・japg・png・pdf
 
期限は6ヶ月。1ヶ所更新したら、残り4回、料金内で対応。

 

 
②ページ追加
1P ¥3,300
 
画像5ヶまで。図解解説・取材等、クリエィティブな内容は別途お見積り。
 

 補足 
年間固定費はかかりません。その都度、更新費用として頂戴します。

© 2010 kosakatakeshi shoten inc.(有限会社小坂武商店)2-21-1 Nishimagome. OTa-ku, Tokyo 143-0026 – Japan (東京都大田区西馬込2-21-1 芹沢ビル1F)  
Top Company  Sustainability  Initiative
お仕事のご依頼は→