はじめての発注

擦り合わせ不足なら待ちの一手

はじめての依頼は、同級生から紹介してもらった不動産屋さんでした。
会った初日、「ネットのことはよく分からないから、小坂さんに任せるよ」そう言っていただき、意気込んで制作にとりかかりました。振り返ると、彼は創業当初、すごく忙しくしていた。時間を取らせるのも悪いと思い、方向性を曖昧にしたのがよくなかったです。
 
─ 2週間後 ─
 
「名刺のイメージで作ってみたけど、どーお?」
 
「う~ん、何か思ってたのと違うなあ」
 
「それなら、参考になるサイト教えてよ」
 
で、色彩やら外見やらを参考にし、引き続き着手。
 
─ さらに後日 ─
 
「おおっ~、いいんじゃないですか」
 
とりあえず役目を果たしホッとし、
 
─ さらに1ヶ月後 ─
 
電話がかかってきて、
 
「ぜんぜん問い合わせこないから、作り直しましょう。こういうサイトがあって、ここのこういう感じがどうのこうの‥」
 
見えない言葉のやりとりに誤解が生じ、思わず、
 
「おたくがこういう風に作ってくれって言ったんじゃないか!何回も作り直して、どんだけ時間かかったと思ってんだよ!」
 
 

 
 
本当、情けない話です(汗)
 
このあと、彼がなぜ会社を立ち上げたのか、人柄や仕事の仕方など、コミュニケーションを深めていく過程で、お互いがサイトと真剣に向き合うようになりました。
 
今でも彼との語り草になっています。
 
「任せっぱなしは、誤解を生む」
 
この教訓を活かし、今では目的共有をしっかりし、コンテンツを作っています。それと彼の場合、今忙しいか必ず確認します。彼は向上心旺盛なので、アイデアを思いつくとすぐに実現に向けて動き出します。その際、必ず確認します。「今、忙しくない」
彼も人がいいので、わたしのことを気遣ってくれて、仕事を振ってくれる。慣れ合いはときには禁物。
 
中途半端な段階で、制作を実行してはいけない。
 
時間を無駄にしないための下準備の大切さを学びました。肝に銘じます。
ホームページで
アイデアの試作品を

 

─hpassist
制作模様制作模様
 
© 2010 kosakatakeshi shoten inc.
東京都大田区西馬込2-21-1 1F
TEL:03-3763-3619